子育て支援センターで稲刈りをしました。

支援センターで育てているバケツ稲が成長し、9月3日にお母さんたちがはさみをもちチョッキン!
抱っこで参加した赤ちゃんたちも興味津々で楽しく稲刈りをしました。刈った稲は、天日干しをして美味しくなるのをみんなで待ちます。
一年目の米作りは、成功するのでしょうか!
春に植えた「さつまいも」も元気に成長しています。秋には「さつまいも堀り」も計画しています。

子育て支援センターは、親子で自由に遊んだり、保護者同士が交流したり、子育ての不安や悩みについても相談できる場所です。町内に居住されている就学前のお子さんとその保護者であれば、どなたでも利用が出来ます。
みなさん、支援センターに気軽に遊びに来てください。


TOP